- 2018/9/24
- [お知らせ]
長期停止のお詫びと仮復旧のお知らせ
- 2014/10/22
- [お知らせ]
[追記] サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2014/5/25
- [お知らせ]
ランキング復活と負荷軽減のお知らせ
- 2013/7/12
- [お知らせ]
作詞: M.KODAIRA
『背中合わせの恋』
作詞・作曲/M.KODAIRA
2-capo
Em Bm7 D Em
君の横顔 見つめるその先に
(Em) Bm7 D Em
何があるのだろう? 気になってしまう
G Bm7 C G
だからと言って 訊けるはずもなく
G Bm7 C D
僕は背中で 君を感じてる
G Bm7 Em G
誰にでも 君が 優しく応えるから
C Bm7 Am7 Am7(11) G
きっと僕にも 優しく 微笑んでくれると思うんだ
※この歌詞"『背中合わせの恋』"の著作権はM.KODAIRAさんに属します。
この歌詞のURL: | |
---|---|
この歌詞のリンクタグ: |
わかいこころの、一ページを書いたような新鮮なフルーツ 〜を感じました。
(^_^)h
やっぱり、みかんかなぁ。甘い苺のカットされた赤から白へのうつりゆく夕焼けの
ようなにじむような〜 ああ、おいしそう。(^_^)h
恋や人生は、〜そうそう沢山の種類は味わえませんから。〜
ここに、投稿された歌詞にも、作曲なさったらいかがでしょうか? いい声のいい歌唱力、〜なので、ぜひ、歌詞にメロディーをつける方法なども、それなりに、
〜〜(^_^)h
作詞家の歌詞にはまた違う作曲法も、ひつようになるのではないかなぁ〜と、
感じていますので、 ・・・ そんな、作曲法の話なども、 〜また話題に。
・・・お願いしたいなァ、〜と、感じています。(^_^)h
音楽の話で楽しくて感謝しています。
(^_^)h
おひるね WrMuさん、コメントありがとうございます。
フルーツに例えるなんて、思いもしませんでした(*^^*)
確かに、背景が描かれていないので青春の一コマとも取れますね!
久しぶりに歌作りをしてみると、自分が書く歌詞には
物足りなさを感じるので、
ここのサイトに投稿されている方たちの歌詞にメロディを付ける方が
楽しいかも知れませんね(o^^o)
※ここでは2018年5月17日のデイリー表示回数ランキングを表示しています。※同順位者が多すぎる場合はすべてを表示しきれない場合があります。
作詞者
M.KODAIRA さんのコメント
久々に歌を作ってみました。
2年ぶり?
作り方は以前と同じ方法で。。
1)テーマ(タイトル)を決め
2)歌い出しの歌詞を書く
3)Aメロを鼻歌でボイスレコーダーに録音
4)しっくりきたメロディで歌いながら
最初のコードを探す(歌詞の上に書き込んでいく)
5)ボイスレコーダーを回しつつ
メロディに合うコード探しながら、
Bメロと歌詞を同時に作る
6)サビの出だし音を叫ぶ
7)もう一度AメロBメロを歌いながら サビのメロディを考える
7)サビの歌詞を作って、締めくくる