- 2018/9/24
- [お知らせ]
長期停止のお詫びと仮復旧のお知らせ
- 2014/10/22
- [お知らせ]
[追記] サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2014/5/25
- [お知らせ]
ランキング復活と負荷軽減のお知らせ
- 2013/7/12
- [お知らせ]
作詞: ゆうい
ねぇ教えて
My Home
つらくても
かなしくても
目を合わせて「おはよう」
幸せだけじゃない
いろんな形がある
それが
My Home
だけど
生んでくれたママ達は
皆同じ苦しみをうけて
君を生んで
育てて
きた
だから
心配しないなんてことは無い
どうでもいいなんてことは無い
誤解しているだけ
素直に心開けば
ほら
また笑顔が
暖かく包んでいる
たのしくても
うれしくても
目を合わせて「おやすみ」
いつも見守ってる
血を分け合った仲間
それが
My Home
だから
家族のために働くパパ達は
皆遠くから見守って
直接抱き合いたいのを
我慢して
君を育てて
きた
だから
心配してるよ
一番大切なんだよ
言葉に出さないだけ
ほら
照れた笑顔が
とても暖かい
答えが見つからない
何も分からない
どうして自分は生きているの
どうして生きていかなきゃ無いの
答えて
My Home
ママ達の苦しみを
パパ達の我慢を
解き放つ方法は
君が持っている
だから
それを探し出して
いつか君も
ママやパパになるのかな
いろんな可能性が
嬉しくて
My Home
※この歌詞"My Home"の著作権はゆういさんに属します。
この歌詞のURL: | |
---|---|
この歌詞のリンクタグ: |
いいですね~~~。
家族について書いたこと無いんですけど、さくさんの歌詞を見てすごいあったかいなぁと思いました。そして、書いてみようと思いました。よかったら書いたのを見てください。(書いたらね)
この歌詞は家族の温かさが伝わってきます。とてもいいと思いました。
>>TAKUYAさん
コメありがとうございます・v・
わー
そう言ってもらえると嬉しいです。
是非、書いてみてくださいね。
恥ずかしい気持ちもあったりしますけど、
感謝の気持ちを再確認できたりしますよ。
ありがとうございました。
いい!
幸せだけじゃない
いろんな形がある
それが
My Home
ここかなり素敵ですね
逆に、ママ達と言っているところは「う~ん」でした
何とか工夫できたはずです(感性として「ママ達」を選んだのならば何も言いませんが)
私ならば創造主とかそっちにいっちゃいます笑
コレカラモ頑張ってください!
自信作があるので是非見てください!
コメ待っています
↓
http://lyrics.minna-no.jp/rylics_view-no-44606.html
では
>>Techthroneさん
コメありがとうございます・v・
そこはよく考えました。
友達とかいろんな人の話を聞くと、
人によってはmy homeがつらい場所だったり
するものなのだそうで…
いろんな人の気持ちになって考えました。
確かに、表現とすれば様々ありますよね。
ただこの作品にはできるだけ「難しい言葉」は使いたく無かったんです
暖かいmy homeですから、
ありのままの素直な表現をしたかったんです。
ありがとうございました。
※ここでは2018年5月17日のデイリー表示回数ランキングを表示しています。※同順位者が多すぎる場合はすべてを表示しきれない場合があります。
作詞者
ゆうい さんのコメント
家族
自分の親のことは
ママパパなんて呼びませんが、
小さい頃なぜか
憧れていた覚えがあります。