- 2018/9/24
- [お知らせ]
長期停止のお詫びと仮復旧のお知らせ
- 2014/10/22
- [お知らせ]
[追記] サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2014/5/25
- [お知らせ]
ランキング復活と負荷軽減のお知らせ
- 2013/7/12
- [お知らせ]
作詞: zero☆Ark
1. 幼い頃から知ってる
意地悪なあなたの口癖
大人になった私に
変わらないあなたの言葉
意地っ張りなあなたは
けして弱音は言わないけれど
あの日 別れ際の一言
決して忘れないよ。
ねぇ、覚えてる?
最後に会った日を覚えてる?
瞳を逸らし 小さく紡いだ
温かい5文字
ふさわしい?
意地悪で優しい
あなたに何をしてあげただろう・・・
2. 幼い頃は苦手だった
今は愛しい口癖
大人になって分かった
あなたの照れ隠しの言葉
あまのじゃくなあなた
本当の気持ちは言わないけれど
あの日 別れ際の一言
決して忘れない・・・
ふさわしい?
ねぇ、ふさわしい?
何もしてあげられなかったのに・・・
真白な部屋 少し息苦しくて
相変わらずの口癖に切なくなる
してあげられる事はいっぱいあったはずなのに・・・
あなたの最後の言葉
胸の奥にしまって
大切にするから
忘れないから
あなたの最後の言葉
今はまだ 鍵をかけて
思い出にするには
まだ早過ぎるから
※この歌詞"「ありがとう」"の著作権はzero☆Arkさんに属します。
この歌詞のURL: | |
---|---|
この歌詞のリンクタグ: |
こんばんわ^^
RIRUKUです。 素敵な詞ですね♪
人って、生きてる限り、別れがあって、
それは、恋の別れだったり、卒業だったり、
それから死別だったり・・・
でも、二度と会えなくてもどこかでがんばってる。
その気持ちって大切で、そういう意味では、死別ってつらいけど、
だからこそ、天国で、、、って人は思うんだと思う。。
感動しちゃっていろいろ書きましたが、
大切な人ともう会えなくなったとき、何を思うか。。
それを詞にしたところがすごい素敵だなと思いました!!
これからもがんばってください##
機会があったら、新作「アンフィールド」見てください
コメントまってまーす^^♪
はじめまして♪
祖父への内容だったのですか
びっくりです(笑
なんだか恋人っぽいような気がしてました(何
ありがとう
いい言葉ですね!
でわ。乱文失礼しました。
お久しぶりです、いろどりみどりです。
もっとああしておけばよかったという、おじいちゃんに対しての後悔の念や、今のおじいちゃんに対しての純粋な気持ちが、場面を縁取るように見えてきました。とてもあたたかい作品だなぁ~と思います。「ありがとう」と言えるか言えないか、言われるか言われないかで随分と後々の気持ちが変わってきますよね。一緒にいられるうちに素直に感謝が出来るっていうのは素敵なことだと思いました!
>けして忘れないよ。
この部分ですが、「けして」ではなくて「決して(けっして)」ではないでしょうか?揚げ足取るようで申し訳ないです。
それでは、失礼いたしました。
皆さんコメ有難うございます★
いろどりみどりさん。
ご指摘有難うございます!
早速編集致しました。
そうですね、「けして」ではなく「決して」ですね(^.^;)
※ここでは2018年5月17日のデイリー表示回数ランキングを表示しています。※同順位者が多すぎる場合はすべてを表示しきれない場合があります。
作詞者
zero☆Ark さんのコメント
3年前に亡くなった祖父への気持ちを書きました。
いつも意地悪な事ばかり言っていた祖父が、最後に会った日の帰り際にボソッと初めて「ありがとう」と私に言ってくれました。
一生忘れられない一言です。
書きながら当時のコトを思い出して、何度も涙しました・・・
亡くなって3年が経ちましたが、いまだに引きずってしまってます。
「大好きだよ!おじいちゃん!!>x<。」